TREATMENT
SIRVA(シルバ)
SIRVAとはShoulder Injury Related to Vaccine Administrationの略でワクチン接種後の合併症です。ワクチン接種に関連した肩関節障害と訳され、ワクチン接種...
反復性肩関節脱臼
肩関節は反復性脱臼が最も多くみられる関節です。ほとんどのものが外傷性の脱臼に続発しておこります。外傷による肩関節の脱臼は、ラグビー、アメフト、柔道などのコンタクトスポーツに多く、前下方脱臼がほとんどで...
石灰沈着性腱板炎(石灰生腱炎)
症状夜間に突然生じる激烈な肩関節の疼痛で始まる事が多いです。痛みで睡眠が妨げられ、関節を動かすことが出来なくなります。発症後1~4週、強い症状を呈する急性型、中等度の症状が1~6ヵ月続く亜急性型、運動...
肩腱板断裂
症状40歳以上の男性(男62%、女38%)、右肩に好発します。発症年齢のピークは60代です。肩の運動障害・運動痛・夜間痛を訴えますが、夜間痛で睡眠がとれないことが受診する一番の理由です。 運動痛はあり...
五十肩(肩関節周囲炎)
症状肩関節が痛み、関節の動きが悪くなります(運動制限)。動かす時に痛みがありますが、あまり動かさないでいると肩の動きが悪くなってしまいます。髪を整えたり、服を着替えることが不自由になることがあります。...
肩こり
症状首すじ、首のつけ根から、肩または背中にかけて張った、凝った、痛いなどの感じがし、頭痛や吐き気を伴うことがあります。肩こりに関係する筋肉はいろいろありますが、首の後ろから肩、背中にかけて張っている僧...