内野整形外科クリニック

 

TREATMENT

治療紹介

もやもや血管の動注治療

モヤモヤ血管に対する動注治療

なかなか治らない手指などの痛みには、異常な血管(モヤモヤ血管)が増えてしまって症状が続く原因になっていることがあります。当院は「オクノクリニック」とライセンス契約を結び動注治療を行なっております。この治療はオクノクリニックの奥野先生によって2014年に開発されたものです。

    提供元:Okuno Clinic. 奥野祐次医師

治療は、細い針を動脈に挿入し、抗生物質でできた粒子を投与する方法で、短い時間で治療が終わり、帰宅できます。すでに5000人以上の方がこの治療を受けているとのことです。治療は5~10分ほどで終了し、当日から家事もでき、動きの制限はなく、シャワーや入浴は制限なくお入りいただけます。痛みを和らげる治療であり、効果は約7割の人が治療1年後も痛みが半分以下になったと報告しています()。
ただし、痛みが完全になくなるということではなく、強い痛みを和らげるための方法となります。治療の効果はすぐに出るものではなく、治療効果が現れるタイミングは、通常、治療後3~4週間後とされています。こちらは、保険適用外のため、自費診療となります。

*まずは、画像検査、問診等にて診察が必要となります。

対象疾患
ヘバーデン結節、母指CM関節症 料金 ¥27,500(税込)

副作用のリスクは極めて小さいですが、考えられる副作用としては薬剤に対するアレルギー反応が起こりえます。また、一時的な皮膚の色調の変化が、わずかながら1か月ほど続く可能性があります。詳しくは診察にて医師へご相談ください。

治療・症状から探す

新潟市西区の整形外科・リウマチ科・リハビリ科/内野整形外科クリニック
新潟市西区の整形外科・リウマチ科・リハビリ科/内野整形外科クリニック
新潟市西区の整形外科・リウマチ科・リハビリ科/内野整形外科クリニック
新潟市西区の整形外科・リウマチ科・リハビリ科/内野整形外科クリニック
新潟市西区の整形外科・リウマチ科・リハビリ科/内野整形外科クリニック
新潟市西区の整形外科・リウマチ科・リハビリ科/内野整形外科クリニック
新潟市西区の整形外科・リウマチ科・リハビリ科/内野整形外科クリニック
新潟市西区の整形外科・リウマチ科・リハビリ科/内野整形外科クリニック
新潟市西区の整形外科・リウマチ科・リハビリ科/内野整形外科クリニック
新潟市西区の整形外科・リウマチ科・リハビリ科/内野整形外科クリニック
新潟市西区の整形外科・リウマチ科・リハビリ科/内野整形外科クリニック
新潟市西区の整形外科・リウマチ科・リハビリ科/内野整形外科クリニック
新潟市西区の整形外科・リウマチ科・リハビリ科/内野整形外科クリニック
新潟市西区の整形外科・リウマチ科・リハビリ科/内野整形外科クリニック
新潟市西区の整形外科・リウマチ科・リハビリ科/内野整形外科クリニック
新潟市西区の整形外科・リウマチ科・リハビリ科/内野整形外科クリニック