メニュー

院長ブログ

新年のご挨拶 (2025.01.02更新)
 皆様、新年明けましておめでとうございます。昨年は、能登地方を中心とした大災害の影響で西区でも多くの方々が、地震と液状化現象などにより被災されました。これだけ発展してきた現代の生活環境であっても、自然… ▼続きを読む

100年骨〜「骨粗しょう症ドミノ」をくいとめろ!〜 (2024.12.10更新)
先日、東京慈恵会医科大学の斎藤充教授が本書を上梓されました。斎藤教授は、骨代謝・骨粗鬆症研究において日本のみならず、世界におけるトップランナーです。そんな先生が、一般の方に向け、ご自身の研究成果を分か… ▼続きを読む

大谷グッズ (2024.11.02更新)
 先日のワールドシリーズでドジャースが悲願の優勝を決めました。大谷選手、まさしく日本の宝ですね!ワールドシリーズでは調子が振るわないなか、左肩亜脱臼?のアクシデントにも見舞われました。その後も欠場する… ▼続きを読む

サツマイモ今年も採れましたー (2024.11.01更新)
先週末に当クリニックの土いじり部(あ、勝手に命名しました。。。)を中心にサツマイモを収穫しました。昨年に比べると品種が違うせいか(過去記事参照)、今年は小ぶりで、無事、鍋にも収納できるサイズです。収穫… ▼続きを読む

学会参加報告 (2024.10.25更新)
10月19日はお休みをいただき、19、20日は東京で開催された「第35回日本整形外科超音波学会〜超音波診療の更なる向上を目指して〜」に参加してきました。整形外科医のみならず理学療法士も多数参加され、会… ▼続きを読む

インフルエンザワクチン (2024.09.22更新)
今年も10月から当院ではインフルエンザワクチンの予防接種を開始いたします。同時期より新型コロナワクチンの接種も開始となりますが、当院では行わない予定です。  10月からは、新型コロナウィルス感染症… ▼続きを読む

モヤモヤ血管に対する動注治療を開始しました。 (2024.09.01更新)
 9月よりオクノクリニックとライセンス契約を結び、当院でも動注治療を開始することにしました。この治療の存在と有用性については、以前より認識をしていましたが、保険診療ではないことが、当院の実際の治療導入… ▼続きを読む

駐車場の白線、綺麗になりました (2024.09.01更新)
水曜日は午後から、駐車場の白線引きでした。一部かすれてしまって見えにくくなってしまっていたところもありますが、綺麗にしてもらいました。皆様、ご協力ありがとうございました。… ▼続きを読む

関節リウマチ早期診断のための自己チェック (2024.08.06更新)
  新潟大学整形外科リウマチグループと新潟県立リウマチセンターから、関節リウマチを早期診断するための自己診断チェックのご案内をいただきました。  20の質問からなっており、関節リウマチの… ▼続きを読む

骨粗鬆症サポーター研修会 (2024.06.03更新)
昨日は第14回骨粗鬆症サポーター研修会に参加して参りました。今回、「骨粗鬆症の診断、検査」についての講演依頼を頂戴し、担当させていただきました(案内状)。県内外から医療スタッフ、介護スタッフの方々が多… ▼続きを読む

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME