メニュー

院長ブログ

テレビ設置しましたー (2023.07.24更新)
お待たせいたしました。開院してから、「テレビを設置してほしい。」とのご要望をいくつかいただいておりましたが、リフォームをかねての設置を検討しておりましたので、時間がかかっていてしまいました(写真)。リ… ▼続きを読む

久しぶりの現地学会 (2023.07.19更新)
先日は、千葉で開催された日本臨床整形外科学会に久しぶりに現地へ参加してきました(会場)。今まで、オンラインや現地+オンラインのハイブリッド形式での学会がコロナ禍の影響で主流となっていましたが、現地参加… ▼続きを読む

Happy hour (2023.06.28更新)
昨日は、院内でHappy hourを開催いたしました。これは、院長と有志の思いつきで不定期に、スタッフ向けに、コーヒーと軽食などを振る舞うものです(Happy hour)。当初はエプロンも用意して、臨… ▼続きを読む

骨粗鬆症診療について考える会 (2023.06.23更新)
 昨日は、万代シルバーホテルで、「骨折の危険性の高い骨粗鬆症診療について考える会」でした。打ち合わせの時間には、大幅に遅刻してしまいましたが、私の発表時間には間に合いましたのでよかったです。講演会終了… ▼続きを読む

東京出張 (2023.06.20更新)
先日、東京ビックサイトで開催された6th STEP総大会〜常識のその先へ~に院長のススメで参加してきました。STEPとは、運動器エコーに興味を持ち、使いこなせるようになりたいと願う理学療法士を対象にし… ▼続きを読む

完熟のジューンベリー (2023.06.14更新)
ジューンベリーJune berryとは、名前の通り6月の果実。クリニック前にあるジューンベリーも、ブルーベリーに似た(勝手にそのように思っています。)実をつけました。私は、こそこそと試食しては、完熟度… ▼続きを読む

薬剤関連顎骨壊死ポジションペーパー2023 (2023.06.09更新)
先日、日本骨粗鬆症学会雑誌が届き、薬剤関連顎骨壊死ポジションペーパー2023の概要が解説されており、「侵襲的歯科手術時の予防的休薬は推奨しない」ことが改めて提案されました。背景として、抜歯前2〜3ヶ月… ▼続きを読む

緑豊か (2023.05.31更新)
今日は、雲ひとつない良い天気ですね。今までの雨のおかげで、しっかり水分を補給して、陽の光を浴びていつも以上にクリニック前の木々の葉が緑に輝いて見えました。近所の観葉植物屋のHyggeさんにグリーンをコ… ▼続きを読む

Sedentary Lifestyleとどう向き合うべきか (2023.05.22更新)
最近、数名の患者さんから、「先生、ブログ面白かったよ!」とのお言葉をいただきました。何となく、昨年暮れぐらいから、気ままな日記か、読書感想文でも書いてる感じでブログしてきましたが、引き続き無理のない範… ▼続きを読む

身近な鳥の素敵な世界 (2023.05.12更新)
少し前になりますが、新潟市医師会報で琉球大学名誉教授である西巻正先生の写真集「身近な鳥の素敵な世界」が紹介されていました。西巻先生は、新潟大学医学部を1979年に卒業され、2002年に琉球大学教授に就… ▼続きを読む

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME